ブログの収益化を目指す方は必ず有料テーマを導入しましょう。
趣味でブログを書いている方は無料テーマでも良いです!
本記事では、「有料テーマを導入するメリット」と「おすすめの有料テーマ」について詳しく解説しているので、テーマ選びで迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!
【結論】おすすめのWordPress有料テーマNO.1は?
先に結論から述べると、おすすめのWordPress有料テーマNo.1はSWELL です!
- おしゃれなデザイン!初心者でも本格的なサイト設計ができる
- 高機能!プラグインは最小限で十分
- ブロックエディタに完全対応!使いやすさ抜群
- 表示速度が速い!SEO対策も充実
どのテーマを選んでいいかわからない方は、SWELL にしておけば間違いなしです!
\圧倒的おすすめNo.1/
有料テーマを導入する3つのメリット
デザイン性・機能性に優れている
有料テーマは洗練されたデザインが多く、プロ並みのきれいなサイトを誰でも簡単に作れます。
Webサイトをゼロからデザインするには膨大な時間がかかりますが、有料テーマを使用すればカスタマイズの時間を大幅に省略することができますよ!
デモサイトを少しカスタマイズするだけで、完成度の高いオリジナルのサイトが作れるよ!
また、ブロックエディタ対応の有料テーマには、便利なブロックパーツが豊富に備わっています。
- ボックス
- リスト
- 吹き出し
- ボタン
- テーブル(表)
- ステップ(手順)
ブロックエディタでは、ワンクリックでブロックパーツを記事内に挿入でき、初心者でもレイアウトの調整が簡単にできます!
SEO対策が施されている
SEO対策として最も重要な観点は「コンテンツの質と充実度」です。
しかし、どんなに良い記事を書いても、Webサイト内部の設定が最適化されていない状態では検索結果の上位に上がらない可能性があります。
ほとんどの有料テーマでは、このSEOの内部対策が施されているため、テーマを使うだけでSEO内部対策を簡単に導入できます!
SEOとは、記事を検索結果の上位に上げるための施策のことです!
また、多くの有料テーマはレスポンシブデザインにも対応しています。
近年は、PC以外にもスマホやタブレットでコンテンツを閲覧するユーザーが増えたため、各デバイスのサイズに調整されたWebサイトが求められています。
しかしスマホやタブレットに最適化したページを個別で作る場合、PCのページとURLが異なるため、SEOの評価が分散する可能性があります。
レスポンシブ対応であれば、URLが1つに統一されることで検索エンジンから正しく評価され、SEO効果の向上が期待できます!
SEOは集客・収益化に影響するので、有料テーマは稼ぎやすいとも言えるね!
サポート体制が充実している
サポート体制が充実しているのも、有料テーマのメリットです。
有料テーマではマニュアルや会員制フォーラムがついていることも多く、無料テーマよりもサポートが充実している傾向があります。
設定方法や不明点などをすぐに質問できるので、初心者にもおすすめ!
また、無料テーマよりも更新頻度が高いため、セキュリティ面や機能面のアップデートが期待できます。
安心して使い続けられるので、長期でサイト運営したい方は圧倒的に有料テーマがおすすめですよ!
厳選!おすすめの有料テーマ5選
ここからは、厳選したおすすめ有料テーマを5つ紹介します!
SWELL(スウェル)
テーマ名 | SWELL |
おすすめ度 | |
料金(税込) | 17,600円 |
購入形態 | 買い切り |
ブロックエディタ対応 | |
複数サイト |
SWELL はシンプルさと高機能を両立したWordPressテーマで、筆者のおすすめNo.1でもあります。
実際にSWELL を利用して感じたおすすめポイントは以下です!
- おしゃれなデザイン!初心者でも本格的なサイト設計ができる
- 高機能!プラグインは最小限で十分
- ブロックエディタに完全対応!使いやすさ抜群
- 表示速度が速い!SEO対策も充実
機能が充実しているSWELLであれば、有料のプラグインで機能を追加する必要がありません。
有料プラグインがデフォルトで備わっているようなものなので、価格が他のテーマより少し高いのも納得できるかと思います!
SEOに強く、サポート面も充実していることを考えると、むしろ安いくらいです!
また「乗り換えサポートプラグイン」が用意されているため、他テーマからも簡単に乗り換えできますよ!
- 初めて有料テーマを利用するすべての初心者
- シンプルで使いやすいテーマへ乗り換えたい人
\圧倒的おすすめNo.1/
JIN:R(ジンアール)
テーマ名 | JIN:R |
おすすめ度 | |
料金(税込) | 19,800円 |
購入形態 | 買い切り |
ブロックエディタ対応 | |
複数サイト |
JIN:Rは、人気テーマ「JIN」の後継テーマとして、2022年11月に提供開始されました。
ブロックエディタに完全対応し、豊富なオリジナルブロックで直感的に楽しみながら美しいサイトを作れるのが特徴です。
「デザインプリセット機能」を使えば、プロがデザインしたトップページの「型」がワンクリックで導入できますよ!
デザインだけでなく、SEO対策に重要な表示速度も文句なしです!
- 簡単におしゃれなサイトをつくりたい人
- デザインにこだわりたい人
\ 直感的で使いやすい /
SANGO(サンゴ)
テーマ名 | SANGO |
おすすめ度 | |
料金(税込) | 14,800円 |
購入形態 | 買い切り |
ブロックエディター対応 | |
複数サイト |
SANGOは、「居心地の良さ」を感じるかわいいデザインが魅力のWordPressテーマです。
記事装飾のバリエーションが豊富なのが特徴で、450種類以上のブロックをコピペで簡単に利用できます。
「見出し」だけで30種類もあります!
レンタルサーバー「ConoHa WING」の提携テーマで、サーバーの契約とセットで購入すると割引価格で購入できますよ!
- 親しみやすくてかわいい雰囲気のサイトをつくりたい人
- 豊富なデザインパーツでカスタマイズしたい人
\ポップで心地よいデザイン /
AFFINGER6(アフィンガー6)
テーマ名 | AFFINGER6 |
おすすめ度 | |
料金(税込) | 14,800円 |
購入形態 | 買い切り |
ブロックエディタ対応 | |
複数サイト |
AFFINGER6は、アフィリエイトサイトやブログの収益化に特化したWordPressテーマです。
管理画面から広告を管理できたりSEOの設定も豊富にあるなど、収益化に必要な機能が揃っています。
ただし、カスタマイズ性の高さが抜群である反面、ブロックエディタに完全には対応していないため、初心者がいきなり使いこなすのはやや難しいかもしれません。
慣れてしまえば他のテーマでは物足りないぐらいの機能性と使いやすさを感じます!
- アフィリエイトの収益性にこだわりたい人
- クラシックエディタを使える人
\ アフィリエイトサイトに強い /
THE SONIC(ザ・ソニック)
テーマ名 | THE SONIC |
おすすめ度 | |
料金(税込) | 1,078円/月、8,580/年 |
購入形態 | サブスク |
ブロックエディタ対応 | |
複数サイト |
THE SONICは、サブスクリプション型(定額課金制)のWordPressテーマです。
100種類以上のデザインをワンクリックで切り替えできるのが特徴で、面倒なカスタマイズは不要!
また、サイトの回遊率を上げる仕掛けも搭載されており、収益アップやSEO効果が期待できます。
1ヶ月からお試しで利用できるから、初期コストを抑えて高機能なテーマを使ってみたい人には良いね!
SANGOと同様、レンタルサーバー「ConoHa WING」の契約とセットで購入すると割引価格で購入できますよ!
- サブスクで気軽に有料テーマを試したい人
\ サブスク型の有料テーマ/
有料テーマの設定方法
WordPressテーマを購入する
WordPressテーマの購入方法を、SWELLを例に紹介します!
画面中心の「DOWNLOAD」もしくは、右上の「購入する」をクリックします。
「利用規約に同意します。」にチェックを入れ、 SWELL を購入する をクリックする。
必要な項目を入力し、 支払う をクリックする。
クレジットカードの認証が完了後、zip 形式のファイルがダンロードされます。
これでWordPressテーマの購入は完了です。
続いて、購入したテーマをWordPressにインストールしましょう!
テーマのアップロードには、zip形式のファイルが必要です!
テーマを有効化する
続いて、有料テーマのインストール方法を解説します!
WordPressの管理画面にログインし、左側メニューの「外観」→「テーマ」をクリックする。
画面上部の 新規追加 をクリックする。
画面上部の テーマをアップロード をクリックすると、zip形式ファイルをアップロードする画面が表示される。
ファイルを選択 をクリックして有料テーマのzip形式ファイルを選択します。
選択後、 今すぐインストール をクリックする。
テーマがインストールされたら 有効化 をクリックする。
これで有料テーマの設定は完了です!お疲れ様でした!
まとめ
本記事では、「WordPressの有料テーマを導入するメリット」と「おすすめの有料テーマ」を解説しました。
改めて、おすすめの有料テーマを再掲します!
有料テーマを使えば、本格的なサイトが簡単に作れるだけでなく、収益化への近道となります。
上記の内容を参考に、自分に合ったテーマを選んでみてくださいね!
「どれにすれば迷う」「絶対に失敗したくない」という方はSWELLにしておけば間違いありませんよ!
\圧倒的おすすめNo.1/
また、そのほかの基本設定がまだの方も、1つずつ終わらせていきましょう!
以下の記事で紹介しているので、あわせて確認してみてくださいね!